メルルのアトリエ~防具作成~
基本、武器作成と同じ。
まずつけたい特性は・・・
・強化繊維(50)
・ライフガード(40)
・メンタルガード(30)
・スタミナガード(30)
・ディフェンダー(30)
・紅と蒼の防壁(20)
・翠と金の防壁(20)
からお好みで。
自分は強化繊維・ライフガード・ディフェンダー・紅蒼・翠金にしました。
作り方は武器のほうと大体同じです。
違うのはどれに特性を集めるかです。
暗黒水に集めれば、最終的な品質はよくなると思います。
しかし、面倒なので液化溶剤に集めましたwww
最終的にメディカルリネンにつける特性は・・・
メディカルリネンA:強化繊維(50)+ライフガード(40)=90
メディカルリネンB:ディフェンダー(30)+紅と蒼の防壁(20)+翠と金の防壁(20)=70
としました。
あとは武器作成と同様に液化溶剤(暗黒水)に特性を集めていきます。
確か、↓のような感じで液化溶剤を作ったと思います。
液化溶剤A:ライフガード
液化溶剤B:ディフェンダー
液化溶剤C:紅蒼・翠金
液化溶剤D:コスト用
これらを・・・
クスリムシの糸×2+液化溶剤A+液化溶剤D=メディカルリネンA
クスリムシの糸×3+液化溶剤B+液化溶剤C+液化溶剤D=メディカルリネンB
こんな感じで合成し、お好みの防具を作って完成です。
クスリムシの糸は品質S推奨です。
まずつけたい特性は・・・
・強化繊維(50)
・ライフガード(40)
・メンタルガード(30)
・スタミナガード(30)
・ディフェンダー(30)
・紅と蒼の防壁(20)
・翠と金の防壁(20)
からお好みで。
自分は強化繊維・ライフガード・ディフェンダー・紅蒼・翠金にしました。
作り方は武器のほうと大体同じです。
違うのはどれに特性を集めるかです。
暗黒水に集めれば、最終的な品質はよくなると思います。
しかし、面倒なので液化溶剤に集めましたwww
最終的にメディカルリネンにつける特性は・・・
メディカルリネンA:強化繊維(50)+ライフガード(40)=90
メディカルリネンB:ディフェンダー(30)+紅と蒼の防壁(20)+翠と金の防壁(20)=70
としました。
あとは武器作成と同様に液化溶剤(暗黒水)に特性を集めていきます。
確か、↓のような感じで液化溶剤を作ったと思います。
液化溶剤A:ライフガード
液化溶剤B:ディフェンダー
液化溶剤C:紅蒼・翠金
液化溶剤D:コスト用
これらを・・・
クスリムシの糸×2+液化溶剤A+液化溶剤D=メディカルリネンA
クスリムシの糸×3+液化溶剤B+液化溶剤C+液化溶剤D=メディカルリネンB
こんな感じで合成し、お好みの防具を作って完成です。
クスリムシの糸は品質S推奨です。
スポンサーサイト
テーマ : ゲームプレイ日記・雑記
ジャンル : ゲーム

Twitterボタン