Steins;Gate 第5話「電荷衝突のランデヴー」
![]() | STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray] (2011/06/22) 宮野真守、今井麻美 他 商品詳細を見る |
「もしかしてIBN5100ー?」
紅莉栖を見た瞬間、鈴羽は身構えてしまう。
まぁその理由もおいおい分かるでしょうw
ダルは相変わらずHENTAIだなっ!
そこに痺れるあこg・・・憧れないけどねっ!
紅莉栖漏れてるぞwww
「まゆしぃは自分で人質になったのです☆」
人質という名の・・・ね。
鈴羽の言っていたIBN5100を知っているという知り合い・・・
’まだ’何もしらない。していない。
しかし、まゆりの作画はいいけど紅莉栖ェ・・・
いや今回はいいほうだと思うけどw
「やはり研究機関において白衣こそがユニフォーム!!」
助手にはやっぱ白衣だなっ!
オカリンは白衣好きよりも、研究するなら白衣が当たり前という考えだと思う。
理系の人間で実験するなら白衣は基本だしな。
助手はカップ麺好き。
雷ネットは商品化されるんだろうかww
「泣いてないわよっ!!」
涙目の助手かわいいよ助手((´^ω^))ゥ,、ゥ,、
ミッションコンプリート2nd。
何気にダルはすごすぎだろwww
あれ?ゼリーマンズレポートもIBN5100がないと見れないんだっけ?
やはりSERNはタイムトラベルの実験を行っていた。
タイムトラベルにはブラックホールとリフターが必要。
「当たり前だっ!お前は・・・俺の助手なのだからな!」
オカリンやさしいなぁ。厨二だけどw
北欧神話は厨二病に使われるよねwww
タイムトラベルは成功していたが・・・被験者はゼリーマンになっていた。
そう、あのゲルバナと同じように・・・
狭いところにねじ込む(;´Д`)ハァハァ
「そして、世界の支配構造を創り変えるのだ!!」
やっとグロシーンきたかwww
この後ももっと面白くなるし期待だな!!
~5話のまとめ~
・鈴羽が紅莉栖を敵視する理由
・’まだ’何も知らない紅莉栖
・ゼリーマンズレポート
スポンサーサイト
テーマ : Steins;Gate
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterボタン
trackback
◎Steins;Gate#05「電荷衝突のランデヴー-StarmineRe...
リンタロウとクリスがパソコンを持って帰ってくる。もしかして、IBN5100といわれる。そして、クリスがスズハに睨まれる。そして、事務所に運ぶ。ハシダが解析することに。パーツが必...
[アニメ]Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第5話「電荷衝突のランデヴー -Starmine Rendezvous-」
進展、進展、死ん転?