ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第7話
◆ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第7話「イノセント ブラッド」
『イノセント・ブラッド』
これも映画のタイトルです。
女吸血鬼とマフィアのボスの死闘って、今回の最後じゃん。
だから↑のサブタイにしたのかな。
さて、本編の話ですが…
規制多すぎ、動かなすぎでこれは『紙芝居アニメ』と言われても仕方ない。
シャフトはもう少し計画的にしてほしい。
またDVD/BDで修正パターンか。
前回死亡フラグを立ててしまったので、
籠城していた生徒はほぼ全員が血を吸われてしまいました。
そして由紀も血を吸われそうになるのですが、姫さん登場。
な ぜ 脱 い だ ?
いや濡れてたからってのはわかるけど、他に着るものなかったのか。
まあ自分的にはおk、ですけどw
敵の正体、その組織の名は『テロメア』。
全てはテロメアの尻尾をつかむための策だった。
飴画伯のせいで由紀がピンチに。
そこにアキラ登場。ホントいいタイミングで来ますねw
まずは敵の豚吸血鬼を瞬殺。
そして姫さんとバトル。
姫さんもけっこう本気で顕身して大人verに。
でもやっぱ動かない…orz
最後はアキラが身を呈して十字架から姫さんを守った。
つまり痴話喧嘩というわけです。
いい最終回だったwww
これだとアニメ初見の人はさっぱりだと思うんだ。
しかも来週はないみたいしね。
![]() | ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [Blu-ray] (2010/03/25) 悠木碧中村悠一 商品詳細を見る |
![]() | フレンズ (2010/01/27) 中野愛子 商品詳細を見る |
![]() | 爪痕 (2010/01/27) hibiku 商品詳細を見る |
テーマ : ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterボタン
バカとテストと召喚獣 第7話
◆バカとテストと召喚獣 第7話「俺と翔子と如月グランドパーク」
「もしもし警察ですか?不法侵入です」
本来ならばwktk展開なのに、この一言である。
まずは笑いから入るとは、さすがバカテスw
今回は如月グランドパークに行く話。
翔子がプレミアムチケットを持っていたのは明久経由。
雄二は明久に電話をかけるが『非通知』になってるw
つーかチケットの効果音が除ジョジョw
結局雄二は如月グランドパークに行くことに。
そこには明久と秀吉がいた。
本人達は隠してるつもりだが、もちろん雄二にはバレバレ。
秀吉は演劇部だけあって役になりきってますね。
プレミアムチケットを拝見した秀吉はウェディングシフトに移行。
無線がMGS1wwwwwww
雄二と翔子は記念写真を撮ることに。
写真といえばこの人、ムッツリーニも登場。
結果、記念写真はアイアンクローされてる写真になったw
そこにDQN絡んでくるが。頭がハンバーグw
キツネの気ぐるみを着た瑞希にも出会う。
だが髪の毛でバレバレw
このアニメは背景も色々凝っていて、
瑞希の後ろのシルエットは、まさかボン太くんか?
明久の気ぐるみ着てやってきたが、
雄二の策略により瑞希と美波に問い詰められることに乙。
秀吉に助言されてお化け屋敷に行くことに。
つ誓約書婚姻届とはwこれはバレるだろ。
恐怖体験=血と暴力ですね、わかりますww
スペシャルランチをとる雄二と翔子だったが、
そこでウェディング体験ができるクイズが開催される。
もちろん雄二は強制参加です。
雄二はわざと間違えようとするが、どんな答えも正解になってしまう。
顔がジョジョwwwwポルナレフwwwwwwww
4問は終えた時点で雄二は燃え尽きた、真っ白に。by『あしたのジョー』
そこにまたDQN登場。ホントうざいですねw
「ヨーロッパの首都はどこだぁぁぁ!!」
会場全員( ゚д゚)
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
DQNシカトで結局ウェディング体験をする羽目になった雄二。
だがウェディングドレスを着た翔子は思いのほか可愛かった。
もう結婚しちゃえばいいのにYOU。
そこにまたまたいちゃもんつけてくるDQN。
DQNカップルは翔子の夢を馬鹿にしてしまう。
UZEEEEEEEE!!
見かけは冷静に見えるけど、雄二はぶち切れ。
DQNをぼこぼこ ( ・ω・)っ≡つ
雄二かっけぇな。
「俺は、お前の夢を笑わない」
これは惚れる。いや惚れなおしたか。
最後にはきちんとしめる雄二はかっこいいです。
EDが変わりましたね。
以前は男だけだったが、今回は女だけ(一部男)
![]() | バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray] (2010/04/23) 下野紘原田ひとみ 商品詳細を見る |
![]() | Perfect-area complete! (2010/01/27) 麻生夏子 商品詳細を見る |
![]() | バカ・ゴー・ホーム (2010/02/10) milktubバカテスオールスターズ 商品詳細を見る |
テーマ : バカとテストと召喚獣
ジャンル : アニメ・コミック

Twitterボタン
キングドラ育成
以前生まれた「☆タッツー」の育成終了。
努力値調整は・・・
H20、C252、S238
となっています。
S236振り→雨時、最速すいすい70属抜き
以前産ませた2Vグドラは、最速スカーフ110属抜きでしたが、
今回は最速すいすいルンパ抜きにしました。
技構成は・・・
ハイポン・竜の波動・冷凍B・まもる
です。
ルンパ・ノオーを意識して、シグナルビームを入れようと考えました。
が、計算したら竜の波動とたいして変わらないという。
若干シグナルビームのほうが威力大。
それならば波動でいいんじゃね?と思い波動にしました。
同族にも弱点つけるし。
または、ヌケニン対策に毒々でもいいと思う。
あとはNN考えないと。
ちなみに2Vのグドラは『グっさん』にしました。
明日早いのでそろそろ寝ますノシ
![]() | ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し) (2009/09/12) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し) (2009/09/12) Nintendo DS 商品詳細を見る |

Twitterボタン
ポケモン WCS2010 東京大会決勝1
うぽつです。
WCS2010、東京大会決勝1です。
手前が、グロス・ギラティナ・バンギ・パルキア
奥が、ドーブル・ディアルガ・ノオー・オーガ
となっています。
一瞬でグロスが沈んだのが痛かったかな。
ディア・ドーブルって見たら、普通はこのゆび+トリルだと思うし。
つーか奥の人上手い。
相手の攻撃読んでいいタイミングで交換してる。
トリルのタイミングも上手かった。
![]() | ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し) (2009/09/12) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し) (2009/09/12) Nintendo DS 商品詳細を見る |

Twitterボタン
ポケモン WCS2010 静岡大会決勝
うぽつです。
WCS2010、静岡大会決勝です。
手前が、ギラティナ・ルンパ・グロス・ディアルガ
奥が、烈空・ヌケニン・ロトム(ヒート)・グラードン
となっています。
すげーいい試合なんだけど、
手前の人の応援がひどすぎる…
あれはもう、応援ってか野次だよね。
奥の人が可愛そう(´・ω・`)
ってことで奥の人を応援してましたが、優勝するとは!
つーか両者ともレベルたけぇぇぇ!!
静岡ってレベル高いのな。
まさかの烈空で優勝とは。
動画見てたら自分も参加したくなってきた。
![]() | ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し) (2009/09/12) Nintendo DS 商品詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し) (2009/09/12) Nintendo DS 商品詳細を見る |

Twitterボタン